ヒガコプレイス | atelier tempo | ヤマコヤ
2/2(日)『ととのえ部 =冬、オトナの繕いの会=』を開催します
以前夏も開催した、七梅さんによる繕いの会です。
すり切れたり穴があいてしまったお気に入りの靴下や洋服を、繕ってみませんか。日本や欧州の古い衣類や生活道具に見られるシンプルな繕いの技法をもとに、現代の家庭でもできる簡単な繕い方をご案内します。
日時: 2020.02.02(日) 13:00〜15:30
定員: 6名
場所: ヒガコプレイス・アトリエテンポ
(小金井市梶野町5-10-58 コミュニティステーション東小金井)
参加費: 4,000円(税込)
講師: 七梅(ななうめ)木村えみこ
持ち物: 繕いたい靴下や衣類数点(初めての方には靴下がオススメ)・飲み物
申し込み:
▼事前予約制 peatixから予約
https://totonoebu1.peatix.com/
▼または下記メール・メッセンジャーにてお申し込み ateliertempo.ysc(★)gmail.com
(★を@にかえて送信ください)
お問い合わせ:アトリテンポ(ヤマコヤ やまさき)
※お支払いについて
お支払いは当日受付にてお願いします。(peatixでは申し込み受付のみになります)
※キャンセルについて
人数限定のイベントとなりますので、申し訳ありませんが直前のキャンセルはできるだけご遠慮ください。
どうしてもキャンセルとなる場合は、必ずご連絡ください。
=====
<ととのえ部>
日々をみつめて”ととのえる”
できることから、まずいっぽ。
こわれたものを、ととのえる
みだれたものを、ととのえる
からだのことを、ととのえる
自分の気持ちを、ととのえる
日々の暮らしを、ととのえる
ととのえ部は、
あと回しになりがちなことを
まずいっぽ、だれかと一緒にはじめてみます。
=====
2020.01.30